ビューティサロンによるライフスタイルマーケティングの結果

 トンガリアーノさんは、美容室を多店舗展開されているブランシェさんグループで、美容師が調理をしたりマルチな働き方をされているイタリア料理店です。おそらく調理を専門にしたスタッフの方も多数いらっしゃると思いますが、面白いのはチェーン展開していながら、料理へのこだわりだと思います。当然、日本の外食産業〜どのFCやチェーン店もこだわっているわけですが、こちらは素材はもちろんですが、メニュー自体、調理自体も凝ってます。今回は特別なおもてなしだったと思いますが、これまでも少量多品種のアペタイザーや美ッザという食への発想など面白いものが多いです。ブランシェさんは愛知県春日井市本社で福本会長ご自身が美容室本店の現場で立ち、ヘアデザイン、ヘアカットされている。そのお客さまとの対話から生まれるマーケティングの発想がダイレクトな形で誕生しており、特にお膝元であるこのエリアは旗艦店としての役割なんだと感じます。食を通して、楽しい時間が過ごせることこそがローカルでの楽しみですし、周囲の雰囲気〜人の笑顔や会話、地理的要素、そこにローカルの醍醐味があると改めて感じました。
♧トンガリアーノ勝川店さん

地域づくり研究会・ローカルズナレッジ

The "Locals Knowledge And Laboratory" edites it about locals, local attractive point, regional activation of Japan and posts it. 地域づくり研究会・ローカルズナレッジ “地域資源”が”地域価値”となるような モノコトを探索します。