美味しい料理に調理人のオヤジさんあり
シンプルに美味いものを提供していただくことは、街並みや歴史に影響されることなく、人は訪れ、地域の魅力へとつながります。それが周辺地域でも他地域からでも、その美味いもんを目標に訪れることは地域価値です。限られた地域からの訪問にとどまらず、より多くの広い地域の方々から共感を得たいものです。それがひいては、地域活性化や具体的には交流人口や関係人口、移住定住へとつながるためです。そんなことを考えながら、美味しい料理をいただいております。
こちらのお店、私が育ち住む決してオシャレでも無いエリアにオシャレでも無い外観のいわゆる地域に馴染む建物に間借りしている喫茶店ですが、結構人気のようでいつ行っても割と満席です。
なにやら名古屋市の下町繁華街、商店街である「大須」に出店していたシェフオーナーが、移転してきたというお話。なるほど、確かにそれぞれが味わい深い仕上がりになってます。
なにやら名古屋市の下町繁華街、商店街である「大須」に出店していたシェフオーナーが、移転してきたというお話。なるほど、確かにそれぞれが味わい深い仕上がりになってます。
とん・たまカレーのトンテキは大きくてゴロゴロしているためインパクトあり、ビジュアル良し、味もジューシーで当然良し。カレーとライスをセパレートにするためにあるのか、トロトロ半熟卵焼きは単にのせているだけではなく、凝ったディテールをしており、それを崩し、カレーとライスとトンテキと一気に口に入れるとたまらない幸福感を覚えます。
セットの味噌汁やサラダのドレッシングもかなり凝っているのか、とても立体的で味わい深く、インパクトのある風味でした。
♧カフェニューバレーさん
JR中央線春日井駅付近ビジネスホテルエルクさん1階です
0コメント