NO.6-1<Pt.2>この「地域」のファーム・トゥ・テーブル

TEXT1:「地域」を代表するフランス料理店“シェフ”によるベジタブルスイーツの由来


ベジタブルスイーツ―“野菜をつかったスイーツ”を取り扱う店がある。「エルヴェラヴィ」・・・“命を育む”という意味のフランス語である。何故、フランス語を店名に掲げたのか。実は、オーナーである吉川成輝氏がフランス料理のシェフだからだ。吉川氏は、フランス本国の三ツ星レストランで修行をし、名古屋東急ホテル「ロワールフレンチ」のスーシェフを務めた。その後、「シェ本山」のシェフとして招かれている。ご存知の方も多いと思うが、「シェ本山」はこの「地域」では老舗フランス料理店だ。つまり「地域」を代表するフランス料理店のシェフだった吉川氏によるこだわりのベジタブルスイーツということになる。そして、その野菜は主に愛知県産であり、前回クローズアップしたこの「地域」の自然野菜を生産する“土磨自然農園”の野菜を使用しているという。

地域づくり研究会・ローカルズナレッジ

The "Locals Knowledge And Laboratory" edites it about locals, local attractive point, regional activation of Japan and posts it. 地域づくり研究会・ローカルズナレッジ “地域資源”が”地域価値”となるような モノコトを探索します。