2021.12.31 00:00番外編:固い話の後は、旨いメシを喰らうに限るの巻タイトル通り!日本では、年末年始というと「神道」!と、いうことで暮らしに「和」を装い過ごすのが、ベーシックかなと思います。例えば、初詣、お節、お年玉、福袋、年賀状…随分意識は薄くなったものもありますが、それでも色濃く文化は残っているほうだと思いませんか?! 今年最後のpostは、和食をピックアップします。それでは良いお年を!
2021.12.05 02:00ビジネスと味は相違なのか? 名古屋あるいは周辺で育った人にとってはよくご存知と思いますが「ちゅるちゅるうまうま」でお馴染みの若鯱家さん。先日ランチでいただきましたが、相変わらずの味で満足しました。その後ふと思い出し、元々は名古屋市北区黒川に本店があったなあ、とググったところ、いくつかの記事がありましたので、少し紹介しますが、味の良さはもちろん、現実的なビジネス手法に関わる件がありました。 それは商標権の話です。黒川にある店...